キリムとは、もともとトルコ・アナトリア高原から中央アジアの広い地域に住んでいるチュルク族や遊牧民たちが織る、平織りの織り物です。ウールの平織りのもの全ての総称で、縦糸と横糸を交互にきつく織り込むことにより作られており、パイルのない平らな表面ができる。キリムの織り方はタペストリーの織り方であり、技巧の面からいうと、横糸が表面に出る平織り、すなわち平行な横糸が下側にきつく引っ張られることで、垂直な縦糸が見えなくなるような織り方です。
約117x170cm
ウール100%
トルコ
※サイズに多少の誤差があります。
※カラーはディスプレイや撮影条件の違いなどから、実際の色と多少異なる場合があります。
※北海道・沖縄・離島・一部地域へのお届けをご希望の場合は別途送料をいただきます。金額に関しましてはお問い合わせ下さい。